りとるがーでんパッチワークブログ

パッチワークと本と生活と

うさぎさんお雛様タペストリーおまけ

おはようございます☀

🏠りとるがーでんパッチワーク教室の先生

ヨシヨシです。

今朝は、おまけのレッスン内容です。

タペストリーって、どう飾るか、人それぞれ。

可愛い雑貨屋さんに売っている木製の洗濯バサミのようなものでオシャレに飾る人もいたり、

テープのようなものを縫いつけて、そのフックを使ってピン📌で留めて飾る人もいたり、

今回は、一つの提案として

棒通しをタペストリーの後ろに縫いつけて棒を通して、棒をフックにかけて飾る方法です。

棒通しの作り方です。

f:id:little_garden12:20220214225427j:image
f:id:little_garden12:20220214225416j:image

縦10㎝×横15㎝

縫い代1㎝
f:id:little_garden12:20220214225429j:image
f:id:little_garden12:20220214225419j:image

両脇1㎝を内側に折りアイロンで整えます。

f:id:little_garden12:20220214225406j:image

それを半分に折り、アイロンで整えます。
f:id:little_garden12:20220214225414j:image

両脇をぐし縫いします。

2枚重なっていますが、2枚とも一緒にぐし縫いします。
f:id:little_garden12:20220214225422j:image

タペストリーの上から3.5㎝のところをぐしして棒通しを縫っていきます。
f:id:little_garden12:20220214225409j:image

両脇は、5㎜あけて、棒通し布を合わせておきます。

f:id:little_garden12:20220214225424j:image

タペストリー3.5㎝のところで

棒通し布の上から1㎝のところをぐし縫いします。
f:id:little_garden12:20220214225532j:image

棒入れ口は、弱いので返し縫いで強化します。
f:id:little_garden12:20220214225527j:image

表布に縫い目が出ないようにします。
f:id:little_garden12:20220214225537j:image

上をまつります。

4㎝の布を3.5㎝の間にまつりますから、5㎜の余裕ができます。それがミソ❗️です。

棒が通るスキマができます。
f:id:little_garden12:20220214225529j:image

たてまつりにします。
f:id:little_garden12:20220214225534j:image

棒通し完成です。

いいですね。^ - ^

 

ポイントは、

棒通し布が少しゆるめに余裕のあることです。棒が通るスキマがあるようにですね。😉

 

では、今朝は、ここまで。また、明日。

今日も、良い1日をお過ごしください。

ヨシヨシでした。